全国規模の動画/プロモーション
あなたの近くにいるクリエイティブエージェンシー
取扱業務
SERVICE
-
広告クリエイティブの企画制作
制作した広告クリエイティブが最大限の効果を発揮するよう、各媒体から提示される費用や掲載条件が適正かどうかを確認し、媒体側との交渉を通じて最適な広告プランを実現できるようサポートします。
私たちが代理となって広告媒体各社と調整することで、クライアントが不利な条件を受け入れずに済むようにし、より高い広告効果やリターンが見込めるよう専門的なサポートを提供します。 -
広告媒体提案
自社のプロモーション動画や広告媒体の選定でお悩みではありませんか?
私たちは、動画制作や広告展開を専門に扱うチームが、あなたのご要望を丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案いたします。
無料相談から、安心して新たなスタートを切りましょう。 -
広告展開後の品質改善
広告を展開した後に得られる視聴データや反響を正確に把握・分析し、クリエイティブや運用プランの改善点を適切に抽出します。
私たちは具体的な指標をもとに改善施策を策定し、媒体や制作の調整を行います。広告効果を最大化するために、全体の成果を踏まえながら、クライアントの利益を最大限に高めます。 -
TVer
TVer広告配信において、最適なクリエイティブ選定や掲載手続き、配信スケジュールの調整などをサポートし、運用上のトラブルを最小限に抑えるために専門的なアドバイスを行います。 -
イベント
会場の確保や運営体制の構築、必要な手続きのサポートなど、あらゆる面を包括的にサポートし、イベントを成功へと導きます。万が一のトラブルも柔軟に対応しますので、安心してイベントの企画や運営に専念していただけます。 -
Webサイト・その他デザイン
Webサイト制作やその他のデザイン業務も幅広くカバーし、ブランドイメージを一貫して高めるお手伝いをいたします。ターゲットに合ったデザイン提案から運用サポートまでトータルでご支援いたします。
過去の制作実績
CASE
- 事例1 /全国連携でのTV番組制作
- 事例2 / 国立劇場の集客施策

事例1 /全国連携でのTV番組制作
- 番組企画から制作納品まで
事例の概要:
『プレチケ』スカイA 企画及び制作
グループの実績:
プロスポーツチームを取り上げた新番組の企画制作。企画だけではなくグループ完結型で全国各地での撮影及び編集を担当

事例2 / 国立劇場の集客施策
- TVerを活用したエリア戦略で集客率UP
事例の概要:
国立文楽劇場の新規集客施策
実績:
エリア指定での集客施策。新規演目のご紹介や来場動機のきっかけ作りを展開し、来場者数UPに繋げています。
ご依頼までの流れ
FLOW
-
01.お問い合わせ 01
アドアーチグループでは、最寄りの拠点代表者がお客様のニーズに寄り添ったご提案をさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望をヒアリングの上、最適な拠点代表者をご案内いたします。 -
02.初回お打ち合わせ 02
最適な拠点代表をご案内した後、対面またはZoomでのお打ち合わせを実施させていただきます。
お客様のご希望や現在の状況を丁寧にヒアリングし、その内容を基に最適なご提案を準備いたします。 -
03.企画提案 03
ヒアリング内容をもとに、約1週間を目処に企画案をご用意いたします。
具体的なクリエイティブ案、広告媒体展開案、イベント企画案など、お客様のニーズに合わせた提案を行います。
初期段階のため、ご提案内容が理想にそぐわない場合は、ご遠慮なくお断りいただいても構いません。 -
04.NDA締結 04
初回提案にご納得いただけた場合、より詳細な企画提案に移るため、守秘義務契約の締結をお願いしています。
お客様と弊グループ双方間での情報守秘の上、進行いたします。
※NDAにつきましては初回提案時の契約も可能 -
05.企画の進行 05
企画展開の具体的な案を進行いたします。
媒体費用
PRICE
様々な広告媒体をご提案しています。
展開先の媒体特性に活かしたクリエイティブのご提案
展開先の媒体特性に活かしたクリエイティブのご提案
-
媒体手数料
-
動画企画制作あり媒体費+20%
-
動画企画制作なし媒体費+25%
-
-
企画制作費
-
動画企画制作費都度ご相談
-
よくあるご質問
FAQ
過去のよくあるご質問内容について、詳細をまとめています。
- 企画や構成はどのように進めるのですか?
- はじめにヒアリングを行い、商品の特徴やターゲット、実現したいゴールを明確にします。その後、こちらからコンセプトや動画構成案を複数提案し、お客様と話し合いを重ねながら最適な企画を固めていきます。
- 制作にかかる期間はどれくらいですか?
- 動画の内容や撮影の有無、規模によって大きく異なります。例えば 1~2 分程度の短いPR 動画で、撮影・編集がシンプルな場合は約 2~3 週間程度。
企画・撮影が複雑な場合や複数のバージョンを作成する場合は、1~2 か月以上かかることがあります。 - 制作費はどのように決まりますか?
- 企画立案、撮影、出演者、機材、編集、ナレーションなど、作業工程に応じたコストが積み上がって決定します。ご要望をヒアリングした上で、お客様の予算や目的に合わせて可能な範囲でお見積りを調整いたします。
- 広告出稿はどの媒体が効果的ですか?
- 扱うサービスやターゲット層によって最適な媒体は異なります。
ターゲット像や予算、目的に合わせて複数のプランを提案し、最適な媒体選定を行います。 - 撮影スタジオやロケ地の手配もお願いできますか?
- はい、可能です。
撮影内容やイメージに合わせてスタジオや屋外ロケ地をご提案いたします。撮影許可申請やスケジュール管理なども含めて一括でサポートいたしますので、ご安心ください。 - 動画の修正は何回まで対応してもらえますか?
- 基本的に 2~3 回程度の修正は見積もり内で対応していますが、大幅な方向転換や追加費用が生じる修正がある場合は、都度ご相談させていただきます。お客様に納得いただけるまで柔軟にサポートいたします。
- 動画制作後の効果測定や分析も依頼できますか?
- はい。広告配信結果のレポート作成やアクセス解析、視聴データの分析などを行い、改善提案までトータルでサポート可能です。次回以降の動画や広告戦略に活かせるよう、PDCAサイクルを回していきます。
- 自社で用意した映像素材や写真素材を使用してもいいですか?
- もちろん可能です。すでにお持ちの素材を組み合わせることで、コストや制作期間を削減できる場合があります。ただし画質や権利関係などの確認が必要となるため、事前にご相談いただければスムーズに進められます。
お知らせ
NEWS
PAGE TOP